ワクチンはどうやって開発される?

通常は10年前後かけて安全性と有効性を確認

 ワクチンの開発は、まず、生ワクチンや不活化ワクチンなどの種類のうちから、どの種類がいいかを検討し、試作します。
 ワクチンは、体にウイルスや細菌が感染すると免疫ができ、次はかかりにくくなる仕組みに目を付けて、免疫ができる働きだけを残したものです。このため、ウイルスや細菌をいかに無害にするか、体に免疫が期待どおりにできるかがポイントになります。
 次に、動物実験で効き目や安全性を確認し、問題がなければ、今度は協力してくれる人を募って効き目や安全性を確認します。
 また、並行して大量生産を行うための方法や、品質を確認する試験法なども検討します。
 これらの研究・試験から得たデータなどをまとめ、厚生労働省に承認申請を行います。一つのワクチンの開発には9~15年ほどかかります。
 

新型コロナウイルスのワクチンは過去に例のないスピードで開発

 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のワクチン開発は、米国など各国が巨額の資金を投じて支援し、過去に例のないスピードで実用化されました。日本でも異例の速さで開発が進められていますが、まだ実用化には至っていません。このため、海外で開発されたワクチンを、簡略化した審査で特例承認し、使っています。

参考文献
* PhRMA「ワクチンファクトブック」.2012.P53
* 日本製薬工業協会ホームページ「くすりの情報Q&A 5.くすりを創り育てる」参考202104

執筆:2021年6月
文責:一般財団法人阪大微生物病研究会

感染症

  1. トップトップ
  2. ワクチンはどうやって開発される?